2014年9月9日火曜日

アクアシールでクライミングシューズのリペア

現在指関節が痛いのでリハビリ中です。
登らない日はやっぱり道具メンテに限るです!
まだまだヘタクソなんで壁をスキッドしまくりでこんなふうに
つま先付近に穴を開けてしまいました。
まだソールを張り替えるには早いのつま先だけが穴が開いて
かといってそのまま放置したらどんどん酷いことになるし・・・。
さらに
こっちのシューズは過去に自分でリソールしたもので、
つなぎ目部分になんか割れ目が見えてきて、
このまま履いてるといつかソールがはがれてしまいそうです。
今まではファイブテンのリソールキットに付属していた
ボンドを流し込んで補修していたのですが、
ゴムとゴムの接着には良いのですが、穴を塞ぐとか割れ目を埋めるのには
あまり適してないようです。
リソールキット付属のボンドはコンタクトセメント系で
まずはボンドを接着面に付けて完全に乾かしてから、圧迫して
接着します。
穴や割れ目の場合はその場所に流し込むかたちになるので、
このアクアシールのほうが適しているようです。
もともとはウェットスーツ等のネオプレーン素材の補修用なんですが、
クライミングシューズの補修にもかなり使えます。
実際ファイブテンのリペアキットの取説にもアクアシールを補助的に
使うように薦めています。
完全に乾けば強度的にもかなり信頼できますし、その部分がもし
剥がれたらまたそこに流し込むだけです。
アクアシールは透明なジェルなんですが、黒いゴムに溶け込んで
そのうち見てくれも良くなります。

アクアシールはマリン関係では特によく使われているものなんで
ボート修理や釣具屋さんのウェーダー修理などの場所で探すと
簡単に見つかるかもしれません。

ただとても良くシールドできる優れたものなので、使い終わった際は
チューブはしっかりと蓋を閉めて保存したほうがいいです。
それもキャップとチューブの間になるべく空気に触れないように
真空状態で蓋をしたほうが良いです。
でないと次回使う際にチューブと蓋の僅かな隙間もシールドしてしまうほど
それはそれは優れたシールド材なんで。

0 件のコメント:

コメントを投稿